テレビの取材は2回目なのです
猛暑!!もう「猛」では表現出来ない!!「猛暑」の上は「酷暑」ですが、その上の「激暑」ですね😈
コロナはもちろんですが熱中症にも十分お気をつけください🤚
さて、こんなに暑くなるまえの2020年7月に実はJ:com足立さまに取材をして頂きました✨
タイトルのとおりテレビの取材は2回目で、前回は会場に直接取材に来て頂きましたが、今回はコロナ感染症対策のためzoomを利用したリモート取材となりました🎥
【前回(2019年12月)取材の様子は↓こちらから】
ケーブルテレビのJ:COM(葛飾)さんが東京キッズマネースクールの取材に来てくれました。 | BLOG / 東京キッズマネースクール(大江戸下町校) (kids-money.tokyo)
番組MCは「ととのいました」でお馴染みのWコロンでご活躍された木曽さんちゅうさん👏(現在はWコロンを解散されてピンでご活躍中)
プロの芸人さんとの掛け合いとてと楽しくスムーズに取材を受ける事が出来ました😁(木曽さんちゅうさん ありがとうございました🙇♂️)
番組では東京キッズマネースクール(大江戸下町校)の想いや感染症対策の話をさせて頂きました💁♂️
それでは実際の様子を画像と文章でお伝えします!(動画をUPする事は出来ないので、画像と文章でお伝えしております。J:com足立さまにも許可を頂いております)
つながるインタビュー
木曽さんちゅうさん(以下 木):
さあ、続いては「つながるインタビュー」のコーナーです。コロナの中でも頑張っている皆さんに、いろんなお話を伺うと言う企画でございます。今日ご出演いただきますのは、株式会社セフティーの代表取締役専務でいらっしゃいます西方拓さんです。
西方 拓(以下 西):
どうも。よろしくお願いします。
木:よろしくお願い致します。まずですね、株式会社セフティーさんは保険総合代理店を営んでいると聞いておりますが、その保険総合代理店とは別に面白い取組みを進めていらっしゃるんですよね?ちょっとその取組みをご紹介いただいて宜しいでしょうか?
西:ありがとうございます。弊社ではキッズマネースクールという、4歳から10歳のお子様向けに、お金の勉強をするスクールを開催させて頂いております。最近キャッスレス化なども進み「見えないお金」というのが当たり前の世界になっている中で、子どもたちにお金の本質や基礎知識を伝えたい!という想いで開催しているスクールになります。
木:なるほど。たしかにキャッシュレスになるとお金のやりとりが希薄に感じるので、お金の有難みが伝わりづらくなっているのかも知れませんよね。
西:おっしゃるとおりだと思います。
木:キャッスレスになってお金が見えなくなっても、実際それは労せず手に入るモノではないので、いろいろと子ども自身がお金について学んでもらう。そんな取組だと思いますが、ちょっとそこ深堀りは後でお伺いするとして・・・
実際に状況として厳しいのは、コロナの中で対面型のセミナーで「お金のやりとり」を教える事とは、非常に難しい状況かと思いますが、コロナ対策としてどの様な取組をしているのでしょうか?
西:弊社ではスクールを月2回ぐらい開催してきたのですが、コロナの影響があって2月以降は一時的に中止しておりました。
しかし、緊急事態宣言解除後に子ども達に「お金の教育」を早く伝えたいという思いもあって、様々なコロナ対策を講じることで再開する事を決めました。
具体的な対策で言うと、基本的な事ですが人との距離を保つこと「ソーシャルディスタンス」を徹底します。
そして「検温」と「消毒」です。入場時に検温し37.5度以上の場合は入場をお断りする事になります。もし検温で問題がなくてもしっかり手指の消毒をして入場して頂きます。
あと、スタッフ含めご来場頂く保護者様やお子様にはしっかりとマスクを着帳して頂きます。そして会場にもよりますが30分に1回ぐらいのペースで換気を行います。
木:換気を30分に1回すると、カリキュラムの流れが中断されるので非常に難しいところですよね。
西:ご指摘のとおりです。しかし一番は参加していただいた保護者様・お子様の安全が一番なので、しっかりと対応をさせて頂きます。
あとキッズマネースクールならではのコロナ対策があります。キッズマネーでは、子どもが店長になって、仕事を体験してもらう「お店屋さんごっこ」があります。その中でお金のやりとりがあるのですが、そのやりとりはトレイを利用します。
いまコンビニでもお金は直接受け渡しをしないで、トレイを利用する機会も多いかと思いますが、その実際のやりとりを「お店屋さんごっこ」の中で再現することで、子どもたちに感染症対策について実践してもらい学んでもらおうと言う試みです。
木:なるほど。お金の勉強だけではなく、コロナ対策の学びにも繋がってくるんですね。
西:そういう事を目指してます。
木:暫くの休止期間を経て、ようやく再開ということですが、コロナ対策をするとなると、従来どおりには行かないという状況なんですね。それでもお金の教育は必要ですし、先ほど話にあったキャッシュレスというのは、コロナ対策においても非常に大切になってくると思うんです。その点も踏まえて今後お子様に、どういった事を伝えていきたいのか?を教えて頂けますか?
西:コロナ対策も踏まえてキャッシュレスが推進されてくると「見えないお金」が当たり前の世界になって来るかと思います。そうすると紙幣や硬貨など実際にお金に触れる機会が減ってきます。
西:お金の本質は変わりませんが、お金が実際に「ある」と「ない」とではリアリティーが違うので、子供もお金に対するイメージや考え方が今までと違ってくる可能性が高いです。そうなる前に子供にお金の本質というものを、しっかりと学習してもらう事が非常に大切だと思います。
小さい頃から金銭感覚をしっかりと身につけることで、大人になってからお金を活かすチカラ・お金が活きる使い方に差が出てきます。キッズマネースクールでは、目に見えるお金を活用しながら、お金の基礎知識を伝えて行きたいです。
木:目に見えるお金のやりとりがあると、そこに「感謝」という一番大事なモノが伝わりやすいですよね。そこの大事な部分を理解していればキャッシュレスになったとしても「感謝」を忘れない気持ちを持つことが出来ますよね。
西:まさにそのとおりです。私たちが一番伝えたいのは「お金はありがとうと交換するものなんだよ」ということです。それを伝えるために、お店屋さんごっこを通じて、働くことの楽しさ・お客様からの感謝・そして仕事を通じてお金を得る感動を、実際に体験して学んでもらいます。
木:これは本当に意義のある企画ですね。近々の開催はいつになりますか?
西:直近だと7月25日と8月15日に亀有地区センターで開催させて頂きます。
木:ちなみに参加費用の方はどのぐらい掛かるのでしょうか?
西:開催場所によりますが、地元の亀有開催については参加費用が「無料」となっております。
木:えーーー?「無料」ですか?って通販番組みたいになってしまいました(笑)いやでもこれは本当に大事な学びだと思います。今後とも子どもたちにお金の教育をする大切な機会を続けて下さい。ありがとうございました。
西:ありがとうございました。
2回目の取材。そして3回目も??
2回目の取材となりましたが、J:COMさん本当にありがとうございます。J:COMさんはローカル密着型のテレビ局ですが、弊社も地元密着型の保険代理店なので、また別の機会でお会いする事もあるかと存じます。その際はまた是非お願いします🙇♂️
他に取材して頂けるメディアさんがいましたらお待ちしてます💝東京キッズマネースクール(大江戸下町校)も3回目を目指してがんばります!!