💝私たちの想い
👉なぜ開催するのか?👈
東京キッズマネースクール(大江戸下町校)へようこそ🏫一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会に所属する認定講師の「西方拓」です🙋♂️まず最初に、私自身がどうして講師になったのか?を少しお話させて下さい🤚
私はファイナンシャルプランナーという立場でお金のプロ💼として活動をし、「教育費、住宅費、住宅ローン、老後の生活費、資産運用、家計改善、保険、クレカ活用、相続、ライフプラン」など、多くの方にお金の事を伝えてきました💝
ある時、長女(当時小学校3年生)の学校で「親(お父さん)の仕事について」という宿題✍があり、子どもに仕事の事を聞かれました。当然のように「お金のプロだよ」って答えると、「じゃ、お金ってな~に?」とツッコまれました💥
その場にいた下の娘(当時年長さん)にも分かるように簡単な言葉で教えてあげたかったのですが、何から話せばいいのか?どう伝えれば良いのか?全く分からず、言葉に詰まってしまったのです💦プロとしての自信はガラガラと音を立てて崩れていきました。偉そうにお金のプロとか名乗っていながら、自分の子どもに伝えられないなんて…🤦♂️
それからというもの、子ども向けのお金の本を買いあさって色々と「伝え方」を調べ勉強しました📚でも、なんかピンとくるものが無かったんですよね。そんな時にキッズマネースクールの存在を知りました。子ども向けのお金の学校なんてあるんだ…ちょっと気になるから参加してみよう🤔
参加したスクールは、講師も、子供も、おうちの方も、皆がいきいきとして楽しそうで、笑顔あふれる空間でした。その空気感もとても良かったのですが、なにより「お金はありがとうと交換するもの🎁」という言葉に衝撃を受けました。私自身が忘れていた「本当に大切な事。お金の本質。」を思い出させてくれたのです🌟
私自身が講師となって、娘たちはもちろん、一人でも多くの子ども達に伝えていきたい!という想いが沸き上がり、その場で講師になりたいと志願し、後日講座を受けて認定講師となりました👨🏫一番最初に開催したキッズマネースクールは、娘2人(小学校1年と小学校4年になっていました)と同じクラスのお友達とおうちの方々でした👨👩👧👦
あれから数年が経ちましたが、想いは変わりません。 「1人でも多くの子ども達にお金の授業を。」 この地道な活動が、子ども達の将来…しいては日本の未来に繋がると信じています❤️🔥
これが私たち大江戸下町校がキッズマネースクールを開催し続ける理由です.
🔽次回開始&お申込み🔽
2024.10.19(土) お店屋さんごっこ【4~10才】
【日時】10:00~12:00(9:45開場) / 【費用】無料
【場所】北千住 / マルイ(シアター1010)
☝大江戸下町校3つの特徴
🏫お金と仕事を体験学習
座って話を聞く「授業」ではなく、お仕事を「体験」する事で楽しみながら学びが深まります。お仕事を通じてお金の大切さと働くことの意味や素晴らしさを実感出来ます👏
👦主役は子供!子供が中心!
最大の目的はお子様がお金の本質を学ぶことです。スタッフが常駐し安心・安全な運営を行います。お子様を放置する事はありません。お子様が主役で中心となるスクールです👧
🙅♀️営業行為は一切なし
お子様が課題の取組みをしている間に、保護者様へ「お小遣い」や「お金」について簡単な講座をお届けしますが、強引・不快な営業行為は一切ないのでご安心下さい👨🏫
📝BLOG・👍SNS
🆕お知らせ
東京キッズマネースクール
大江戸下町校セミナー開催
亀有と北千住を中心に開催
詳細は下記の予定をご確認ください。
2019年7月にキッズマネースクール東京(大江戸下町校)を開校しました。
大江戸下町校では都内の下町(葛飾区・足立区・江戸川区・墨田区・台東区・荒川区)を中心に
「子ども向けお金の学校」を開催しております。
📅セミナーの開催予定日
・参加費は ・2024年度の開催予定は こちらのブログ をご確認ください。 |
◆残5世帯◆ 10/19(土) | 10:00~12:00(9:45開場) | おみせやさんごっこ【4~10才】 | 足立区 / 北千住マルイ(シアター1010) |
---|
📣参加者の感想
保護者やお子様の声を紹介
実際に参加した子こどもたちの声と、親御さん(おとな)たちの声をお届けします。ここでは良い点だけではなく叱咤激励も含めた「生の声」をそのままお伝えします👨👩👧👦
大江戸下町校では、お子様に少しでも興味を持ってもらい楽しんでもらえる様に、スライドのアニメーション・効果音・お子様への質疑応答の方法など、常にカイゼンを行い満足度向上に努めております💪
👨🏫講師のご紹介
大江戸下町校 講師 西 方 拓
私たち大人が「お金」について勉強して理解したのはいつ頃でしょうか?明確な時期を答えられる人は少ないと思います。イギリスでは小学校低学年から金融教育を行う仕組みが構築されていますが、日本でお金(金融)の教育は義務教育に組み込まれていません。家庭内を見ても日本では「子供の前でお金の話をしない」と言う所も多いと思います。日本の子供は将来必ず必要となる「お金」について勉強する機会が圧倒的に少ないのです。1人でも多くの子ども達にお金の授業を受けてもう。お金について正しい知識(金融リテラシー)を持つ機会を提供する。子供の金融教育を通して地域や社会に貢献する。それが私の願いです。
(東京下町出身のMrポジティブ。妻と小学校の子どもを2名で今も下町に住んでます。キッズマネースクール認定講師/ファイナンシャルプランナー/住宅ローンアドバイザー)